肩こり・腰痛・頭痛・生理痛を根本改善!体づくりをサポート

小倉南区小倉北区から評判の徳力整体院は肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などが起きる根本的な原因は弱い体質にあると考えています。

そして弱い体質の部分は誰でもあることですから、その弱い部分に疲れがたまると、増えるばかりであり、疲れを減らす事ができません。

  • 肩こりになる部分が弱い方は肩こりを起こしやすくなります。
  • 腰痛につながる部分が体質的に弱い方は、その部分に疲れがたまりやすく、たまると腰が痛くなります。
  • 生理につながる部分が弱い方は、生理痛になりやすくなります。
  • 大腸が体質的に弱い方が、大腸の働きが悪くなりやすく便秘になります。
  • 膝が体質的に弱い方が、生活や運動で膝を使うことで余計に進行してしまい若くしても膝が痛くなります。

体質と言うのは弱い体質、悪い体質と言うものが誰でもあります。

弱い体質には、普段の生活で、仕事をすることで、体を動かすことで、体を使うことで、睡眠の問題で新たに生み出される疲れが、体にたまっていきますが、体にたまった疲れを、どれくらい減らす事ができるか?

もちろん、全て減らす事ができれば、肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘が起きることはありません。

多くの方は疲れを全て減らす事ができていません。

【 疲れが多くなると疲労になり、体に疲れや疲労が増えたらストレスになります】

弱い部分にたまる疲れやストレス

疲れや疲労やストレスは、全体にたまりながら、人の弱い部分にたまって増えていきます。

部分的なことを説明すると、弱い部分に疲れやストレスがたまって増えていくと、徐々に働きを落としていきます。

その時に落とすのは働きだけではありません。

体全体に疲れがたまると起きるのは………

  • 血液の生成と循環の低下
  • リンパの流れの停滞
  • 神経の流れの低下
  • 全体の代謝の低下
  • 浮腫みや脂肪が増えて太りやすくなる
  • 自律神経の乱れ
  • ホルモンのバランスと分泌の崩れ
  • 内臓の働きの低下
  • 骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレ……の全てが起こりますが、あとは程度が違います。

体を整えることが大切です

体質を変える体質改善は体が整ったあとに進むことができる施術ですが、簡単な方法ではありません。

体が整っていないときに体質を変える施術をしても、効果は無いし、自分を変える力もありませんし、状況を判断するだけも、数回はかかります。

  • 疲れをためていると、体質は落ちていきます。
  • 寝不足、睡眠負債、睡眠時間減少、睡眠の質がないと体質は悪くなります。
  • クリームを塗って体質は変わりません。
  • サプリメントを飲んでも体質は変わりません。
  • 運動しても体質は変わりませんが、落ちることはあります。
  • 悪い生活をすると、体質は落ちていきます
  • 不健康な生活をすると、体質は悪くなります。

体質を変えるには準備が必要です。

そのためには体を整えて痛みやコリを減らして、体を元気にしていくことですが、期間をあけると、また崩れが起こりますので、その時には、体質改善はできません。

北九州市小倉南区と小倉北区で肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘のおおもとの原因を変えていくこと。